毎年恒例のJAF GPを観てきました。
土曜日は荒れたレースになったのだけれど、日曜日はクリーンなレース運びでした。
今回を最後にSuperFormulaを降りた山本選手。長い間お疲れ様。寂しくなるね。
途中ロボットというかAIによる自動運転のデモンストレーションも有りました。
ヘアピンでイン巻きしてアレしちゃったのが残念。
雨も降らずそこかしこで攻防の観られる良いレースでした。
来年も目が離せないね。
毎年恒例のJAF GPを観てきました。
土曜日は荒れたレースになったのだけれど、日曜日はクリーンなレース運びでした。
今回を最後にSuperFormulaを降りた山本選手。長い間お疲れ様。寂しくなるね。
途中ロボットというかAIによる自動運転のデモンストレーションも有りました。
ヘアピンでイン巻きしてアレしちゃったのが残念。
雨も降らずそこかしこで攻防の観られる良いレースでした。
来年も目が離せないね。
寒い中、朝から鈴鹿サーキットに行ってきました。
2輪も4輪もベストコンディションではないのでいろいろ有りましたが、楽しめた、かな?
雨の予報出てたのに、あまり降らなかったのが残念。
ホンダが強かったね。ヤマハも途中までは良かったんだけどトラブル出ちゃったので仕方ないね。
夕方雨が降る前に、伊勢湾辺りに虹が架かってた。もうちょい早く雨降ってくれたら嬉しかったのに。
来年もまた観に行きたいね。
レースの方は残り30分あたりで逆転が起こって凄い状況。ビックリだね。
応援してた20号車はいろいろ有ったし仕方ないかな。でも表彰台に乗れてたら笑える絵になってただろうね。
24時間でいろいろ有ったけれど、楽しめたので満足。
来年も期待したいね。
2輪の方は中須賀さんが凄すぎるよね。若手も頑張ってほしいところ。
4輪の方は後半のごっつん以外は楽しめた。みんな慣れるまでもうちょい荒れるかもね。
ヒストリックフォーミュラの模擬戦もあった。古い車なのにちゃんと走れるのは凄いね。
次回も楽しみ。
長い間、かにチャットのサービスを使っていたんだけれど、この前入ろうとしたらエラーで弾かれた。んで、次の日から画像の通り、サービス終了ということに。慢性的に赤字だったそうなので仕方ないね。
土曜、日曜と2日間鈴鹿サーキットでスーパーフォーミュラ観戦でした。
日曜日の1号車の走りは圧巻でした。
次世代SF車両のデモランも実施されました。接近戦が増えそうでとても楽しみ。
来年も凄いレースがいっぱいだと良いなぁ。